NPO法人キャンサーネットジャパン > がん情報 > 乳がん > 乳がんの病期と治療法

乳がんの病期と治療法

Q. 病期とその治療法について教えてください

A.乳がんの病期は腫瘍の大きさと広がり、リンパ節やほかの臓器への転移の有無によって、0期~Ⅳ期に分類されます。治療法の選択肢は、がんの大きさ、広がり方と形態、病理検査で調べたがんの性質などによって変わります。

  病期(ステージ)は、自分の病気の状態や予後(治療の見込み)を知り、治療法を決めるうえで重要な指標となります。乳がんの病期は、腫瘍の大きさと広がり、そして、周辺のリンパ節やほかの臓器への転移の有無などによって、0、ⅠA、ⅠB、ⅡA、ⅡB、ⅢA、ⅢB、ⅢC、Ⅳ期まで9段階に分けられます。0期は非浸潤がん、Ⅰ期以上は浸潤がんで、Ⅳ期に近いほど進行した状態です(図表4)

 乳がんの治療は、手術や放射線療法といった局所療法、薬を使った全身療法を組み合わせて行うことが多く、何通りもの選択肢があります(図表5)

 治療法については、日本乳癌学会が「乳癌診療ガイドライン」として標準化しています。標準化された治療(標準治療)は、多くの臨床試験の結果をもとに検討され、専門家の間で合意が得られている現時点で最善の治療法です。日本乳癌学会では、がんの体験者と一緒に「患者さんのための乳がん診療ガイドライン」を作成しており、ホームページから誰でも閲覧できます。

乳がんの病期

治療はがんの性質、体調、本人の希望で

 どの治療法を選ぶかは、病期、病理検査によってわかるがんの性質、患者さん本人の体の状態(閉経の状況、臓器機能が良好に保持されているかなど)、本人の希望などによって変わります。

 なお、腫瘍のある乳房が赤く腫れる「炎症性乳がん」や「ほかの臓器に転移がある」と診断されたときには、最初に薬物療法を受けることになります。乳がんの性質を知る指標については、薬物療法の項で詳しく説明しますが、まずは、担当医に病理検査や画像診断の結果を聞き、自分の病期やがんの性質について知っておきましょう。

 複数の選択肢がある場合には、治療の目的、内容、リスク、利益、治療期間や費用について詳しい説明を受け、担当医ともよく相談し、納得して選ぶことが大切です。

乳がんの治療の大まかな流れ

参考資料

もっと知ってほしい乳がんのこと 2023年版,p.6-7

公開日:2022年1月21日 最終更新日:2023年12月21日

BOOKLET乳がんの病期と治療法に関する冊子