がんナビ(日経BP)に3月19日に開催したオンラインイベント「もっと知ってほしいAYA世代のがんとセクシュアリティのこと」の取材記事「性への影響も副作用の一つとして支援を」が掲載されました
看護学生向け学習誌「プチナース」(照林社)2021年7月号で3月19日開催のAYA weekイベントや「がんと性」のページなどが紹介されました。
「しんぶん 赤旗」くらし家庭面で3月19日に開催したオンラインイベント「もっと知ってほしいAYA世代のがんとセクシュアリティのこと」の取材記事が掲載されました。
キャンサーネットジャパンは「第八回エクセレントNPO大賞 課題解決力賞」を受賞しました。新年度も皆様の応援を糧に頑張りますので、よろしくお願いいたします。
先日発生いたしました誤送信の反省・対応策ならびに、皆様から頂戴いたしましたご意見もふまえ、キャンサーネットジャパンからのご案内は、新たな「メールマガジン」システムで配信することとなりました。
ご登録はこちら
がん患者・パートナーのセクシュアリティ相談用アプリを公開しました。「がんと性~アプリ相談ルーム開設」より登録・ご活用下さい。
TOKYO FMで3月29日20:00~21:00にTOKYO SLOW NEWSにて、先日開催されたAYA weekイベント:もっと知ってほしいAYA 世代のがんとセクシュアリティのことが紹介されました
がんと生活のことのウェブサイトをリニューアルしました。がん患者とパートナー向けのセクシャリティ支援の情報の他、乳がん患者さんやご家族の心の不安・生活上での困りごと・仕事のことなどを取材しまとめた冊子「LIFE with…」を掲載しました。
CNJが実施している「CNJがんナビゲーター(CCN)認定試験」の認定者についてまとめました。
こちらからご覧いただけます。
CNJのキャラクターネームの最終投票を3月10日(水)まで受付中です!
投票はこちらからできます。
対がん協会報2月号記事にインタビュー記事が掲載されました