2024年も開催決定しました。
2024年9月からはじまります!9月開催の詳細は、こちらから
2023年開催報告
血液がんについて「知る」「学ぶ」「集う」をテーマに2023年10月より毎月1回「血液がん 知っとかナイト」を開催しました。
血液がんに関する疾患解説だけでは消化しきれない!知っとかナイトは「集う」にも重きを置き、講演会やセミナーよりも近い距離で、学んだり、話したり、モヤモヤを解決するために開催。
質疑応答の時間を長めに設定し、多くの質問に回答する形で開催しました。
アンケート結果はそれぞれの会ごとに公開しています。
9月16日(土) 19:00-21:00 開催終了 |
多発性骨髄腫のこと (1)
三輪 哲義 先生 ※アーカイブ動画の配信はありません ※アンケート結果 |
10月21日(土) 19:00-21:00 開催終了 |
多発性骨髄腫のこと (2)
三輪 哲義 先生 |
12月18日(月) 19:00-21:00 開催終了 |
移植治療のこと
多田 雄真 先生 ※アーカイブ動画の配信は終了しました ※アンケート結果 |
2024年1月25日(木) 19:00‐21:00 開催終了 |
障害年金のこと
勝俣 範之 先生 宇代 謙治 先生 ※アーカイブ動画の配信はありません ※アンケート結果 |
2024年2月14日(水) 19:00‐21:00 開催終了 |
SDM( 医療者と考える最適な選択 )のこと (1)
平原 憲道 先生 (マレーシア国立マラヤ大学医学部 デジタルヘルス・イノベーション教室 准教授) ※アーカイブ動画の配信はありません ※アンケート結果 |
2024年3月19日(火) 19:00‐21:00 開催終了 |
SDM( 医療者と考える最適な選択 )のこと (2)
平原 憲道 先生 (マレーシア国立マラヤ大学医学部 デジタルヘルス・イノベーション教室 准教授) ※アーカイブ動画の配信はありません ※アンケート結果 |
-登壇者プロフィール-
◆2023年9月・10月◆
|
|
三輪 哲義 先生
東京北医療センター 顧問 / 国際骨髄腫先端治療研究センター センター長 1976年東大医学部卒。米国NIH、都老人医療センター<TMGH>、自治医大、国立国際医療研究センター<NCGM>後2017年東京北医療センター<TKMC>に異動。TMGH以降、骨髄腫(MM)をライフワークにした。定年退職迄勤務したNCGMに日本骨髄腫学会が創設されたため、厚労省から薬款証明を得、当時未承認の静注用メルファランを輸入、要望施設に配布した。同時期患者会から顧問医師を委嘱された。懇切丁寧な診療で、Best Doctors in Japanにも連続選出され2011年に日本骨髄腫学会長に推挙された。NCGM退職前に元日本医学会長の高久史麿先生から「君を評価し応援する」との言葉を賜り、TKMC内に国際骨髄腫先端治療研究センターが完成、MMに打ち込んでいる。骨髄腫学会&血液学会&造血細胞移植学会、の功労会員であると共に、国内有数の骨髄腫診療を担い、患者会にも参画している。著書&講演会&国際交流多数。 |
|
◆2023年12月◆
|
|
多田 雄真 先生
大阪国際がんセンター 血液内科 診療主任 大阪国際がんセンター血液内科で造血幹細胞移植を中心とした血液悪性疾患の治療や多職種チームでのケアにあたっています。並行して院内のAYA世代サポートチームを主催したり、大阪府がん対策推進委員会小児・AYA世代がん対策部会委員、AYA week実行委員を務めるなどAYA世代のケアの充実や社会啓発にも取り組んでいます。 |
|
◆2024年1月◆
|
|
勝俣 範之 先生
日本医科大学武蔵小杉病院 腫瘍内科 教授 1988年富山医科薬科大学卒。徳州会病院での研修を経て,92年より国立がんセンター中央病院勤務。ハーバード大学(公衆衛生学)留学,ダナ・ファーバーがん研究所,ECOG(Eastern Cooperative Oncology Group)データセンターでの研修,国立がん研究センター中央病院乳腺科・腫瘍内科外来医長を経て,2011年日本医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科教授に就任。『がんの総合内科医』として,抗がん剤治療から緩和ケアまで、患者の生活の質を重んじ支える医療を実践している。 |
|
宇代 謙治 先生
年金相談プラザ 宇代社会保険労務士事務所 2009年埼玉県川口市で開業。障害年金業務・成年後見をメインに活動。特にがんの請求件数が多く、累計で800件超。現在、埼玉県社会保険労務士会 障害年金部会リーダー、社労士成年後見センター埼玉 監事。著書 障害認定基準と診断書の見方 他多数。 |
|
◆2024年2月・3月◆
|
|
平原 憲道 先生
マレーシア国立マラヤ大学医学部 デジタルヘルス・イノベーション教室 准教授 米国カリフォルニア大学バークレー校心理学部卒業後に日米で起業活動を行う。東工大大学院社会理工学研究科を修了し博士号(学術)。東大大学院医学系研究科医療品質評価学講座、慶應大医学部・殿町タウンキャンパスにてアントレプレナー、グローバルイノベーター育成に尽力後、マレーシアへ移住し現職。専門はヘルスケア領域でのイノベーション、認知科学、意思決定科学、医療ビックデータ、マインドフルネス瞑想、仏教心理学等。 |
※本セミナーはzoomを使用いたします。
開催日 | 2024年3月19日(火) |
---|---|
開催時間 | |
場所 | オンライン |
参加費 | 無料 |
主催 | 認定NPO法人キャンサーネットジャパン |