
昨年に引き続き、今年もヤクルト球団の協力を得て「CNJ Presents ゴールドリボンナイター」を行います。
日時: 2023年9月2日(土) ヤクルト球団主催試合 ヤクルト×阪神戦
場所: 明治神宮野球場
当日は、小児がんへ少しでも関心を持ってもらえるように啓発のプログラムを含めたナイターが実施され、小児がんの子供達とご家族を招待し、始球式などのセレモニーも行う予定です。
当日の模様はフジテレビONEのCS放送で放映が予定されています。
野球観戦する子供達の笑顔が、光り輝くゴールドになることを願って、今年も開催いたします。
背景
9月は「世界小児がん啓発月間」です。
日本ではGlobal Gold September Campaign(世界小児がん啓発キャンペーン)として、2021年より全国の小児がん支援団体等により各地のタワーや城などをゴールドにライトアップする活動が行われています。
小児がんとは、0歳から15歳以下の子供が罹患するがんの総称です。日本では年間約2,500人が「小児がん」と診断されていますが、近年は小児がんの中でも特に造血器腫瘍は治療が向上して8割が治るようになりました。しかしながら、悪性脳腫瘍など治療の向上が待たれている病気もあり、いまだ2割の約500人の子供たちは亡くなっていく現実があります。
また、がんは治っても、成長期に治療を受けた子供達は、その後に様々な後遺症を抱えつつ社会で生活をしていくことになります。そのような彼等への社会の理解と支援は決して十分ではありません。
昨年のゴールドリボンナイター
そこで、昨年の2022年9月13日に、小児がんのことを広く知ってもらうために、そして小児がん治療中の子供達やサバイバー達を応援するために、ヤクルト球団の協力を受け、「ゴールドリボンナイター」を企画いたしました。
昨年のゴールドリボンナイター概要
昨年の当日の様子(メイキングビデオ)
しかし、一般の方々に向けて理解と支援の輪が広がるためには、小児がんについてのさらなる啓発が必要です。広くみなさんに知っていただくために、今年もゴールドリボンナイターを開催いたします。