#子宮頸がんは予防できる
予防ワクチンや検診受診で、無くすことができる「がん」が子宮頸がん。
高校生の間でこのことをもっと知ってもらうためのステッカーアイデアを募集します。
広告会社で働くアートディレクターやコピーライターがみなさんのアイデアづくりをサポートします。
参加した高校生全員に、サンリオピューロランドへご招待!
また、オリジナルグッズもプレゼントいたします。
伝える仕事に興味のある方、ぜひ奮ってご応募ください!
開催概要
タイトル:第4回 高校生アイデアフェス #仲間と一緒に考える子宮頸がん
主催:LAVENDER RING
共催:港区
参加対象者:高校生(性別を問わない)チーム(2~4名)で応募してください
参加費用:無料
https://lavender-ring.com/action/ideafes/
日程
2025年10月5日(日)15:00-16:30
オリエンテーション
開催場所:zoomまたはみなと保健所8階にて参加必須
〈期間中各チームでステッカーアイデアを考案 / 最低1回メンタリング実施〉
2025年11月9日(土)16:00-17:30
高校生アイデアフェス本番(各チームのアイデア発表と審査・講評)
開催場所:みなと保健所8階ホール 参加必須
登壇・協力者
稲葉可奈子(産婦人科医)
北野澤昴(港区みなと保健所)
森田真子(子宮頸がんサバイバー)
遠藤咲幸(Lumiere)
原千晶(タレント、よつばの会 代表)
みんパピ!(みんなで知ろうHPVプロジェクト)
アクロストン(医師・性教育コンテンツ制作ユニット)
(順不同、敬称略)
注意事項
※アイデアフェス本番は終日参加できることが申込条件となります。
※インターネット環境(接続、zoomへの参加デバイス)の用意は各人にてお願いいたします。
※交通費はご自身でご負担ください。
※アイデアの著作権は港区に帰属します。
※お申し込みの前に、オンラインイベントポリシーを必ずお読みください