
大腸がん疾患啓発活動「ブルーリボンキャンペーン」では、大腸がんの診断・検査から、また外科的治療・薬物療法について広く一般の皆様に知って頂くことを目的としています。
通算39回目の開催となるブルーリボンキャラバンは、4年振りの大阪市内開催です!
大阪国際がんセンター 市民公開講座として開催します!
総合司会: 高井美紀 MBS アナウンサー
| 開会挨拶 | 13:00-13:05 | 濱島 明美 認定NPO法人キャンサーネットジャパン | 
| 講演1 | 13:05-13:15 (10分) | 杉本 直俊 大阪国際がんセンター 腫瘍内科 副部長 (ブルーリボンキャンペーンアンバサダー) 「大腸がんってどんな病気?」 | 
| 講演2 | 13:15-13:45 (30分) | 七條 智聖 大阪国際がんセンター 消化管内科 「大腸がんの内視鏡治療について」 | 
| 講演3 | 13:45-14:15 (30分) | 高橋 佑典 大阪国際がんセンター 消化器外科 「大腸がんの外科的治療について」 | 
| 休憩 | 14:15-14:30 (15分) | 休憩(質問票回収) | 
| 体験談 | 14:30-14:45 (15分) | 厳嶋 久恵 「働きながらの大腸がん治療」 | 
| 講演4 | 14:45-15:00 (15分) | 岡本 亜樹 大阪国際がんセンター 相談支援センター 「大腸がん患者の就労支援について~実例を通して~」 | 
| 講演5 | 15:00-15:30 (30分) | 長谷川 晶子 大阪国際がんセンター 腫瘍内科 「大腸がんの化学療法について」 | 
| 休憩 | 15:30-15:45 (15分) | 休憩(質問票回収) | 
| Q&A | 15:45-16:25 (40分) | Q&Aトークセッション(会場からの質問票に答えます) 演者の先生方 | 
| 閉会挨拶 | 16:25-16:30 (5分) | 杉本 直俊 大阪国際がんセンター 腫瘍内科 副部長 (ブルーリボンキャンペーンアンバサダー) | 
当日は、大腸がんの検査・治療に使用する機器などのブース展示を予定しています!
「ブルーリボンキャラバン~もっと知ってほしい大腸がんのこと2018in大阪 大阪国際がんセンター 市民公開講座~」の様子
| 開催日 | 2018年11月11日(日) | 
|---|---|
| 開催時間 | 【開場】12:30 【ブース展示】12:30~17:00 【セミナー】13:00~16:30 | 
| 場所 | 大阪国際がんセンター 大講堂 | 
| 参加費 | 無料 ※事前予約制 | 
| 募集人数 | 200人(それ以上の方がいらっしゃった場合は、サテライト会場(+100人)をご用意しています) | 
| 共催 | 大阪国際がんセンター 腫瘍内科 認定NPO法人キャンサーネットジャパン 認定NPO法人西日本がん研究機構 | 





























